WordPressにログイン出来ない
WordPressを起動するときはいつもログインした状態だったので、そういうものだと思っていたところ、昨日はログオフの状態で起動したので焦ったのですが何とか解決できました。
何故いつもの様に起動しなかったのかとういことは一切分かりませんが、それよりもログインする方法を忘れてしまってなかなかログイン出来ないこと方が大問題でした。30分以上時間を無駄にしてやってとの思いでログインしたのですが、日本には1億人もいるので私くらいの知識しかなくてやっている方も居るはずですし、丁度、カテゴリーに「ワードプレス奮戦記」というもの作っていたので記事にしてみます。
こんな私でも、自分が使っているサーバーが「エックスサーバー」ということは忘れていませんでしたし、WordPressはそこにアップして使っているという超最低限のことは分かりましたので、とりあえずエックスサーバーのページに行きました。
ここまでは正しいですがログインする方法というか、ログイン画面に辿り着くたまでの具体的手順がよく分からなかったので書いておきます。(また忘れた時に自分でも見られるし)
エックスサーバーのトップページです。
今見れば「普通にここでしょ」という場所ですが、プルダウンメニューになっているということに気づくまでに、[ログイン]というところを3回はクリックして、先に進まず焦っていました。
プルダウンメニューから「サーバーパネル」を選びます
サーバーパネルが表示されるので
赤枠で囲んである「WordPress簡易インストール」とクリック
ここでブログのドメインが書いてある方の、右側にある「選択する」をクリック
するとこんな感じの画面になるので
「管理画面URL」と書いてある右側のリンク表示をclickしてたどり着けます。
本当にレベル低いですが今の自分の立ち位置です。
写真はWordPressとは一切関係のないフィルムで撮ったスナップ写真です。
【撮影データ】
camera : HASSELBLAD 501CM
lens : Planar T* C80
film : PROVIA 100F
コメント