黄金姫街道ウォーキング
トップの写真は黄金姫街道ウォーキングコースにある鶏鳴滝です。
ウォーキングコースを紹介しているのは岐阜県下呂市の金山町観光協会で、鶏鳴滝には「鶏鳴滝と黄金姫伝説」がありウォーキングコースの要の一つです。コースの全体は
こんな感じ
記事のタイトルは「黄金姫街道ウォーキング」としていますが、今回、私が歩いて来たのはパンフレットの左上に1から4の番号で紹介されている滝です。
また、この近くには「岩屋岩蔭遺跡」(金山巨石群)や「飛騨街道 金山宿 筋骨めぐり」もあって、これらを巡って一日遊べると思います。
私のように滝巡りだけが目的なら、パンプレットの「白滝」近くの駐車場に車を駐車するのがベストです。
駐車場から一番奥にある鶏鳴滝まで行って戻って来ても3キロくらいの道のりで、舗装された林道を歩いて行けるので特別な装備は不要です(一部分で河岸を歩くこともできますが、普通の靴で大丈夫)。
白滝
二見滝
紅葉滝
鶏鳴滝
紅葉の時や新緑の時に来たら、もっといい感じだと思います。
撮影データ
岐阜店下呂市金山町
Nikon D810 + Zeiss Planar T* f/1.4 50mm
Nikon D810 + Zeiss Distagon T* f/2 28mm
コメント