ひとりごと+写真 #268 小さい花 みのかも健康の森の散歩中に撮った名前も知らない小さな花のスナップ写真3枚、Nikon D810にプラナー50ミリの単焦点レンズで撮りました。 2022.06.26 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 #267 紫陽花2022 気がついたら1ヶ月近く更新していなかった。紫陽花が咲いたので4枚アップロード。岐阜県美濃加茂市にある「みのかも健康の森」で撮った紫陽花写真、デジカメ撮影だけどフィルムっぽくしたつもりですが 2022.06.20 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 #262 長い読書 宮部みゆきさんの作品で最初に読んだのは「レベル7」だったと思う 〜レベル7まで行ったら帰れない〜というフレーズを今でも覚えている 他には「蒲生邸事件」とか「火車」ほかいっぱい読ませてもらってます 宮部みゆきは面白いというのは、私の中で確定していたので 「小暮写眞館」という本が出たという新聞広告を見て 1,900円のハードカバーをすぐに買った。10年以上前のこと タイトルに触手が動いたのと、ハズレがないと確信していたので 何の躊躇いもなく買った... 2022.04.22 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 #261 f/4.0 レンズは三段くらい絞った辺りが一番描写力が良い という記事を読んだ記憶がある 単焦点の解放F値1.4の明るいレンズだと 3段絞るとf4、好きな絞りです やっぱり単焦点レンズが好き Carl Zeissの単焦点レンズ(Amazon) sonyの単焦点レンズ(Amazon) ニコンの単焦点レンズ(Amazon) Canonの単焦点レンズ(Amazon) 【撮影データ】 Nikon D810 + Zeiss Planar T*... 2022.04.16 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 #207 ニワトリの頭に似ているから「鶏頭」 これにて在庫切れ、10月はたくさん更新できた 【撮影データ】 Nikon D810 + Zeiss Planar T* f/1.4 50mm f=5.6 1/125 ISO 100 【RAW現像】 Adobe Lightroom Classic 2021.10.2 ぎふワールド・ローズガーデンにて 2021.10.14 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 #206 デジタルカメラで撮影した時は、Lightroomで現像処理をするのが最近の私的定番処理で簡単な補正をする程度の処理がほとんでですが、この写真は「かすみの除去」というスライダーを動かしてみたら撮影した時のイメージに近づきました。太陽に向かって写したので、元画像はフレアがいっぱい写っていました。 【撮影データ】 Nikon D810 + Zeiss Planar T* f/1.4 50mm f=5.6 1/60 ISO 100 【RAW現像】 Ado... 2021.10.12 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 #202 半月くらい前にも同じ場所で撮った写真載せてますが、その時よりもだいぶ大きく育っていて赤と黄色の原色がドッカーンと視界に飛び込んできました。 【撮影データ】 Nikon D810 + Zeiss Planar T* f/1.4 50mm f=5.4 1/50 ISO 100 【RAW現像】 Adobe Lightroom Classic 2021.10.2 花フェスタ記念公園にて 2021.10.06 ひとりごと+写真