ひとりごと+写真 フィルムで花フェスタ① Nikon F6 + Ai Nikkor 50mm f/1.2 & PROVIA 100F 花フェスタ記念公園の熱帯地域?を再現した温室に年中生育している葉っぱ 2021.04.15 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 久しぶりかも、カメラを持って散歩 Nikon D810 + Zeiss Distagon T* f/2 28mm & PLフィルター 久しぶりかも、カメラを持って散歩 この角度でPLフィルターがどれくらい効いているのか?ですが付けて撮りました(というか、付いていたのでそのまま撮りました)。 天候の都合とか色々あって、カメラを持ってぶらぶらするのも久しぶり。 気持ちのいい季節になりました。 帰りに、だいぶ前に出しておいたフィルムも受け取ってきたので、次はフィルム写真を、、、多分。 2021.04.11 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 暇を見つけて桜フォト Nikon D810 + Zeiss Makro-Planar T* f/2 50mm 暇を見つけて桜フォト 今日は昼過ぎから時間が出来たので、桜の写真でもとカメラを持って出かけましたが、曇り空で今一つの条件なのでアップで撮ることにしましたが「桜って、難しい、、、」で終わりました。 2021.03.30 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 衝動買いしてしまったレンズで試し撮り② Nikon F6 + Ai Nikkor 50mm f/1.2 & PROVIA 100F 岐阜県可児市/花フェスタ記念公園にて 2021.03.17 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 衝動買いしてしまったレンズで試し撮り 衝動買いしてしまったレンズで試し撮り 衝動買いしてしまったレンズというのは、ニコンのAi Nikkor 50mm f/1.2という昔に発売されたマニュアルフォーカスレンズ 何で今頃そんなレンズを買う? 御もっともな指摘ですが、当時は買いたくても高くて買えなかったものが、今になって買えそうな状況になったので買ってしまいました 早速、F6に装着して身近なあれこれを撮ったり散歩に連れて行... 2021.03.15 ひとりごと+写真
お出かけ&散歩写真のすすめ フラワーパーク江南で撮り歩き② フラワーパーク江南で撮り歩き② フラワーパーク江南の建物屋上に咲いていた花です。 色の違うのをそれぞれアップで狙ってみました。 【撮影データ】 Nikon D810 + Zeiss Makro-Planar T* f/2 50mm 2021/2/27 愛知県江南市/フラワーパーク江南にて 2021.03.07 お出かけ&散歩写真のすすめ
お出かけ&散歩写真のすすめ フラワーパーク江南で撮り歩き Nikon D810 + Zeiss Makro-Planar T* f/2 50mm フラワーパーク江南で撮り歩き 愛知県江南市にある「フラワーパーク江南」で、D810に50ミリマクロレンズを取り付けて散歩しながら写真撮りました。 暦の上では春ですが、まだ早いので花は少ないです。 それでも少しのチューリップとか菜の花、屋内にはクリスマスローズの展示もあって写真を撮る場所は多少ありました。 マクロレンズだったのでグッと寄ったのも何枚か撮りましたが、今... 2021.03.04 お出かけ&散歩写真のすすめ
ひとりごと+写真 防災ヘリの活躍に遭遇 里山に登りつつ、写真でも撮ろうかなと思って出かけたのですが 防災ヘリの活躍に遭遇 近くで山火事が発生! 消防車のサイレンが鳴り響く中、上空にはヘリコプターが出現しました 山火事の場所と給水地点の間に私が登っていた山があったので、ヘリコプターは何度も私の近くを通過しました。 自分が地面に立っている状態で眼下に航空機を見るなど考えたこともなかったのですが、見ているうちに隊員の活躍が頼もしく感じてきて、50ミリのマクロレンズしか持ってい... 2021.02.28 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 花フェスタ記念公園散歩写真2021③ Nikon D810 + Zeiss Makro-Planar T* f/2 50mm 花フェスタ記念公園散歩写真2021③ この写真の撮影データは 感度設定:ISO100 絞り:f/2.0(開放) シャッター:1/400s 2021/02/11 岐阜県可児市/花フェスタ記念公園にて 2021.02.26 ひとりごと+写真
お出かけ&散歩写真のすすめ 花フェスタ記念公園散歩写真2021② Nikon D810 + Zeiss Makro-Planar T* f/2 50mm 花フェスタ記念公園散歩写真2021② 定番の散歩コース。この山茶花だけ目立っていたので気になってパチッ! デジカメなので 感度設定:ISO100 絞り:f/2.8 シャッター:1/320 だったことが後からでもわかる。。。 2021/2/11 岐阜県可児市/花フェスタ記念公園にて 2021.02.18 お出かけ&散歩写真のすすめ
お出かけ&散歩写真のすすめ 花フェスタ記念公園散歩写真 花フェスタ記念公園散歩写真 Nikon D810 + Zeiss Makro-Planar T* f/2 50mm 外出自粛で運動不足!!! 歩くことが主の目的で花フェスタ記念公園に 梅が咲いているには咲いていましたが数が少なく、アップで狙う感じになりました。 2021/02/11 岐阜県可児市/花フェスタ記念公園にて 花フェスタ記念公園を一周して、その後明智城に行ってくると歩数約9千歩 2021.02.11 お出かけ&散歩写真のすすめ
ひとりごと+写真 冬の花フェスタ記念公園 Nikon D810 + Zeiss Makro-Planar T* f/2 50mm 冬の花フェスタ記念公園 今時の花フェスタ記念公園は薔薇が咲いていない(当たり前ですが) で、全く花がないかと言うとそうでもなく、一応、室内で色々な花が展示されています 毎年、この時期は「パンジー&ビオラの世界展」みたいなことをやっていて 昨年撮った写真ではこんな感じです 今年はその横で「岐阜県で育てられている花を『全集中』で集めました」みたいな事で 花が飾られて... 2021.02.05 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 木曽川寸景2020秋 Nikon F6 + Zeiss Planar T* f/1.4 50mm & PROVIA 100F 木曽川中流域の太田橋付近です 2020/11/23 2021.02.04 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 木曽川河川敷散歩写真 Nikon F6 + Zeiss Planar T* f/1.4 50mm & PROVIA 100F 木曽川河川敷散歩写真 たまに行く木曽川河川敷の散歩コースです。 標準露出より大分多めの露光での撮影ですが、イメージ通りの明るさに写りました。 フィルムで写した時は、こういうのが結構嬉しい! 2020/11/23 岐阜県可児市にて 2021.02.03 ひとりごと+写真
ひとりごと+写真 たまには将棋の話で Nikon D810 + Zeiss Makro-Planar T* f/2 50mm たまには将棋の話で 将棋の世界は藤井聡太二冠の登場によりブームが続いています。羽生さんが七冠になった時にもニュースで見て知っていたし、羽生さんはテレビのコマーシャルでもよく見かけたのでもしかしたら今よりも凄い将棋ブームだったかもしれませんが 今回決定的に違うのは、私がそれに巻き込まれているところ。 将棋自体は小学生の頃から駒の動かし方くらいは知っていて、将棋のルール... 2021.01.28 ひとりごと+写真