ストロボを多投発光した時のガイドナンバー

画像と記事の内容は全く関係ありませんが

ストロボを2台同じ位置から照射した時のガイドナンバーの計算方法について

こんなことをやる機会はほとんどないと思いますが、フォトマスター検定などでは出題される可能性がありますので書いておきます

それぞれのストロボのガイドナンバーを2乗してから、足して、平方根
ですから、ガイドナンバー20と30のストロボを、同じ位置から発光する時の計算式

√20^2+30^2 (^2は、2乗のこと)上に上げる小さな数字の出し方がわかりません・・・

で答えは、GN約36となります

 
記事の写真も一応ストロボ使って撮ってます

【撮影データ】
Nikon D810 + PC-E MicroNIKKOR 45mm f/2.8D
f=9
1/60
ISO 100

【RAW現像】
Adobe Lightroom Classic

タイトルとURLをコピーしました